 |
歯に関係する懸賞金になんと10万円と100万円 |
2008年5月28日 13時51分
|
歯の衛生週間に懸賞金がもらえるそうです。
主催は日本歯磨工業会というところで日本の歯ブラシなどのメーカーから成り立っている大きな組織です。
最優秀賞はなんと10万円!!その他にもいくつも賞金があり
詳しくは日本歯磨工業会のページに記載がありますので参照ください。
ちなみに日本以外でも歯のイベントで懸賞金が行われてるところがあるかどうか探していた時にちょっと面白い記事を見つけました。
記事のタイトルが
His teeth were there:Was he? 日本語に訳すと
「彼の歯はそこにあった? それは彼だった?」
サブタイトルが
それを証明した人には$10,000ドル(約100万円)の賞金
だそうです。
肝心の面白い内容はちょっと微妙な点を含んでいるのでかなり話を変えて伝えると、昔々偉い大統領が大統領になる前のずっと昔に兵役義務の期間中に歯をなくすくらいの大事故を起こしたというので最後の義務期間を任務からはずれていたけど実際の診断では歯もちゃんと残っていてたいした事故ではなかった?・・・・
なかなか興味深いお話(お歯なし)だと思いませんか?
いよいよ日本での歯の衛生週間開始まで10日もありません。
その間に世界中でいろいろなおこるのでしょう
いろいろとそれまで楽しみですね。
|
トラックバックURL
http://dental.eco.to/myblog/archive_95.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|歯と世界のニュース|
|
 |
歯の衛生週間まじかです |
2008年5月23日 14時27分
|

今年ももう少しで歯の衛生週間がはじまります。
6月4日から1週間の間に行われます。
このルーツは戦前から行われいた虫歯予防デーだそうです。
言葉の語呂合わせ6(む)4(し)からきているとのこと。
これまでずっ〜〜〜と伝統的につずけられているんです。
全国でも通年いろいろと催しが行われていてあちこちで無料検診をおこなっているようです。
この機会を利用して一度自分の歯の状態などをチェックして良い状態の人も悪い状態のひとも今後良い方法を保つために、また素早く直すためいろいろアドバイス受けるとよいでしょう。
|
トラックバックURL
http://dental.eco.to/myblog/archive_94.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|歯と予防|
|