 |
ねずみ歯科医の裁判訴訟するにはいくらかかる? |
2010年4月30日 15時48分
|
こちらからまた抜粋してアレンジ。
もしも、ねずみ歯科医が裁判訴訟をしなくてはならなくなった場合での出来事。
以下は、無料の弁護士相談会でのやりとりでのこと:
「ねずみ院長さん、あなたの必要な裁判費用の額は、今回のケースでは民事訴訟か監督手続きになる(こちらも費用がかかります)かによって、それと今争っている費用の額によって変ってきます。」と弁護士さんに言われました。
ねずみ院長さんが弁護士さんに言いました。あまり大きな声じゃ言えないですけど、
「今争ってる額は108円なんですが・・」と。
そこで、弁護士さんはパチパチパチとそろばんをたたき答えを出しました。
1.5円が通常訴訟額になり、0.75円が監督手続き費になります。と。
そこでねずみ院長さんは答えました。
「その額なら俺でも裁判やれるなぁ」と。
そこでねずみさんは、美しいドレスを着て裁判手続きに向かうのでした
外にも面白い話がこちらのブログにはありますので気になった人は覗いてみてはいかがでしょうか。
|
http://dental.eco.to/myblog/archive_180.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|歯のある物語|
|